こんにちは♪しゅはりんです。
当ブログでは、
「内向型」や「HSP」の人にとって、
人生をより良い方向に進める上で効果的な情報をお伝えする
ことをコンセプトとしています。
今回は、
「ストレスは悪」は勘違いだった!「ストレス」に対する正しい認識を持つメリットとは
と題して、ストレスに対する我々の認識を180度変えてくれる考えをご紹介します♪
もしあなたが、
・ストレスは体に良くないもの
・ストレスは極力避けた方がよい
・最近、ストレスがたまってイライラする
これらに思い当たる節がありましたら、
きっと役に立つ情報だと思います♪
「ストレスの認識の違い」がもたらす結果の違い
「ストレスは健康に害を及ぼす」と考えていると・・
ある研究で、
前年にストレス感じた人は「死亡率が43%高かった」
という結果が出たそうです。
ただ、
それは「ストレスは健康に害を及ぼす」と信じている人
に対してだけだったそうです。
ストレスからではなく、
ストレスが体に悪いと信じていたことによって
悪影響が出ていたそうです。
反対に、
ストレスは体に悪影響を及ぼさない
と考えているグループについては、
前年に強いストレスを感じてても、
死亡率に変化はなかったそうです。
また、
心臓の血管の慢性的な収縮といった
ネガティブな反応もなく、
常にリラックスした状態だったそうです。
「ストレスの認識を変えること」が、最も効果的なストレス活用法
「ストレスを感じた時の反応」は人間のパフォーマンスを高める
ストレスを感じた時、
・脈拍が早くなる
・額が汗ばむ
・物事が悲観的に見える
こういった体の変化を感じることはないでしょうか。
これらの反応は、「体に悪」「体に負荷がかかっている」という前提で見ると
体に悪影響が出ていることのように感じます。
ただ、逆にとらえれば、
・体を素早く動かせるように、「脈拍が早くなっている」「体温が上がっている」
・落ち着いて冷静に判断したり、複数の視点で考えることにつながる
・余計なリスクに接触するのを防いでくれる
・将来の危機やリスクに対して、行動するモチベーションを与えてくれる
このようなメリットを、「ストレスを感じること」がもたらしてくれているとも言えます。
リラックスして落ち着いている状態だと、
体を瞬時に動かす必要もなければ、将来のために行動しようとも考えづらいですよね。
ストレスを感じた時の反応は、
・人間のパフォーマンスを上げるための体の変化をもたらしてくれる
・将来に向けた準備や行動をするモチベーションをもたらしてくれる
とも言えるでしょう。
「捉え方次第」と言われればそれまでですが、
ぜひ「ストレスに対する認識」を、我々に効果的なマインドにセットして、
有効活用していきましょう♪
「ストレス」を避けようとすると、逆にそのストレスに意識が向きやすくなってしまう
「ストレスは悪」「ストレスは体に悪いもの」
このように考え、ストレスを受けないようにしたり、
ストレスを解消するための方法を試したり。
多くの人が何かしらストレス解消法を持っていたり、
調べたことがあると思います。
テレビやネットで色々なストレス解消法が紹介されています。
ただ、
「ストレスは悪」という大前提のままで、ストレス解消をしようとしていると
逆にストレスに意識が向いてしまう危険性があります。
「白熊のことを思い浮かべないでください」
今、白熊のことを思い浮かべませんでしたか?
人は、特定のことを避けようとすると、
逆にそのことに意識が向いていしまう特性があるそうです。
意識しないようにしてても、ついつい思い出してしまう。
あなたもこれまでそのような経験があるのではないでしょうか。
無駄にストレスにとらわれたり、自分のエネルギーを浪費しないためにも、
「ストレスは悪」という大前提を変えて、
ストレスを効果的に活用していきましょう♪
「ストレスを避ける」「ストレス量を減らす」というアプローチも効果的かもしれませんが、
「ストレス自体の認識を変えること」が、最も効果的な「ストレスの活用法」のひとつ
と考えています♪
参考リソース
当記事でご紹介した、
ストレスの認識について、下記動画で詳しく紹介されていますので、
ぜひ見てみてください♪
「ケリー・マクゴニガル: ストレスと友達になる方法」
まとめ
「ストレス」について正しい認識を持つことは、
我々に大きなメリットをもたらしてくれます。
テレビやネットなどのメディアでは、
「ストレスは悪」「ストレス解消は大切」といったスタンスがとられ
ストレス解消のための商品や情報も多く販売されています。
ただ、
それらの情報を鵜呑みにしたり影響を受けて、
日々の生活の質が下がってしまうのはもったいないですよね。
ぜひ、ストレスを感じた時は、
このストレスは、自分のパフォーマンスを引き出すために役立つ
という観点もあることを思い出してみてください♪
きっとストレスを有効活用することにつながると思います♪
・従来のストレス論を信じて、日々イライラを感じながら生きていく
・ストレスの正しい働きを意識して「ストレスを活用」して、前向きに進んでいく
どちらを選択するもあなたの自由です♪